気ままなタンス*プログラミングなどのノートブック

プログラミングやRPGツクール、DTM等について、学んだことや備忘録をアウトプットとして残し、情報を必要としている誰かにとって「かゆいところに手が届く」ブログとなることを願いながら記事を書いています。

【読書メモ】小さなことに左右されない「本当の自信」を手に入れる9つのステップ-part1

スポンサーリンク

小さなことに左右されない 「本当の自信」を手に入れる9つのステップ

小さなことに左右されない 「本当の自信」を手に入れる9つのステップ

「自信がある」とはどういうことか

  • 多くの人が「成果」に着目している
    • 自分の能力によって何らかの「成果」が得られることを確信している

「自信がない」とはどういうことか

  • 漠然とした自信のなさ
    • 自分はこのままでいいのか
    • 何かが足りないのではないか
    • ダメな人間だと思われてしまうのではないか
  • つまり、「人間としての自分の価値が低い」と感じている状態

  • 仮に、能力があったとしても、「もっとできる人もいる・・・」と自信につながらない

    • 「自己肯定感が低い」「自尊心が低い」と言われるのと同じ状態である

「自信がない人」は「自分は価値が低い」と感じている

  • こんなダメな自分が自己主張するなんて・・・という思いがあるので 人の依頼を断ることができない
  • 何かを判断する際にも、人からどう思われるかを優先してしまう →価値が低いと思っていれば、他人の意見が優れていると思いたくなるのも当然
  • 「ダメな自分」を見抜かれたくないので、自分の気持ちや意見を言わないというのもある
    • 「そんなにつまらないことしか考えられないのか」
    • 「ものごとがわかってない」「考え方が変」等々、思われるのが怖い

「自信のない人」は自分の気持ちがよくわからない

  • 人目を気にする場合が多い
  • 自信を外見に求めれば求めるほど、逆に自分に満足できなくなる
    • 「維持しなければ」「比べられたらどうしよう」 と思うことの連続になる

思ったこと

この人はエスパーか?!と思うくらい、色々と思い当たる節があった。

人の依頼を断ることは一応できる。 しかし、何やっても、どこまで行っても満足できない状況や 自己主張ができないことについて述べられた部分については、 何度も頷きながら読んでいた。

まさに、悩みを抱えた自分にとって、最適の一冊であると思う。

この本には「自己肯定感」で検索した際に出会った。 レビューにおける評価が高かったこと、 難しく考えずに済みそうだったことから、購入を決めた。

いつも義務感から様々なタスクをこなそうとしているが、 ゴールしても、満足できないことが多い。 他にすごい人がたくさんいると思うといてもたってもいられなくなる。

今まではそれでも何とかやってこれたけど、ちょっと一時的に限界が来てしまった。 特に体調を崩したわけではない。 しかし、今まで楽しく取り組んでいたことが楽しくなくなった。

この現状を分析し、なんとか物事を楽しめるようにできたらと考えている。 まだ20%程度しか読んでいないが、この本からは、何かを得ることができそう。

http://www.rinsymbol.net/entry/2016/02/10/065719www.rinsymbol.net