気ままなタンス*プログラミングなどのノートブック

プログラミングやRPGツクール、DTM等について、学んだことや備忘録をアウトプットとして残し、情報を必要としている誰かにとって「かゆいところに手が届く」ブログとなることを願いながら記事を書いています。

Docker

【intra-mart】イントラマートの動作検証環境をKubernetes(Docker Desktop)上に構築する

こんにちは。 最近、Kubernetesの勉強をしています。 キーワードが多すぎて頭がパニックになりながらも、コツコツとやっている感じです。 ただ、やはり何事も実践してみないと身につかない・・・ ということで、Kubernetes(Docker Desktop)上でintra-martを…

【intra-mart】[Oracle環境]イントラマートの検証環境をDocker Composeで構築する(Oracle Database版)

以前イントラマートの検証環境構築に関して、以下の記事を書きました。 www.rinsymbol.net 上記のイントラマート環境はPostgreSQLを利用していました。 機能検証ならば、PostgreSQLでも十分なのですが、やはり実際に開発環境として利用する際には 運用環境で…

【Docker】Dockerを試してみる(2015年)

職場の先輩とDockerについて会話した。 名前は聞いたことがあるものの、具体的にどんなものかわからなかったので、実際に試してみることにした。 www.atmarkit.co.jp 上記の記事にそって、Dockerに関するセットアップを行った。 環境まわり VirtualBox4.3 Ub…